新米パパの日記

2018年に第1子が産まれました。この子との毎日をひたすら綴っていきます。また、アフタースクールや学習塾に勤めていた経験から、子供の学習に関することも時々記事にしています。

我が家版:寝返りをうつ7ヶ月のおむつ交換方法

寝返りをうち始めると、途端におむつ交換が難しくなりますよね。
今まではどんなに大変でも足をバタバタさせる程度だったのが、上下左右に転げ回るようになり、場合によっては汚れを撒き散らす環境破壊兵器に……

これは仕方の無いことなのです。
子供はつまらないときには動きたいものなのですから。
しかし、だからって「汚していいよ~どんどんやっちゃって~」という訳にはいきません。
なるべくならおむつ交換の時は動かないでいただきたいものです。

そこで今回は「我が家版:寝返りをうつ7か月のおむつ交換方法」をお伝えしていきます。

おもちゃを持たせる

まずは簡単な方法として、おもちゃを持たせること。
持たせるものは、以下のような音のなるおもちゃがおすすめ。

上手くいけば、音を鳴らすのに夢中になってくれて、寝返りをしなくなります。

子どもが音をならすのを飽きるまでに、おむつ交換を完了させましょう。

目を見て歌を歌う

うちの子だけかもしれませんが…
大人が歌を歌うと、じっと目を見つめてきます。
その時は「何をしゃべっているんだろう…?」と興味津々で、体は動きません。

また、普段からわらべ歌等を歌われている場合も、おむつ替え時に目を見て歌うと比較的静かになってくれます。
一度試してみるのがおすすめ。


ビニール袋を渡す

これはやられている方も結構多いのではないでしょうか。
子供はビニール袋のガサガサ音が好き。これは有名な話です。
なんでも、お母さんのおなかの中と同じような音がするそう。
子供が落ち着くんだそうです。

この習性を利用し、ビニール袋を渡すことで、興奮が落ち着いて静かになります。


色々試してみて、ぜひ快適なおむつ替えライフを!