新米パパの日記

2018年に第1子が産まれました。この子との毎日をひたすら綴っていきます。また、アフタースクールや学習塾に勤めていた経験から、子供の学習に関することも時々記事にしています。

勉強の習慣

以前、勤めていた学習塾にて。
そこには3歳から12歳までの様々な子達が来ていました。
当然、それぞれによって好きなことや嫌いなこと、興味のあることやないことの違いがありました。
もちろん、勉強が出来る子もいれば出来ない子もいました。

しかし、長年子供たちを見続けているうちに、「勉強が出来る子」と「勉強が出来ない子」にはある違いがあることが多いと気がつきました。

そのひとつは、「毎日時間を決めて勉強をしているか否か」。

当たり前といえば当たり前なのですが、案外これが出来ていない子供が多く、そんな子に限ってこれまた当たり前ですが成績が伸びない。
特に最近では共働きが増え、子供が1人でいる時間が多かったりする分、高学年になっても勉強の習慣がついていない。
結果、勉強の内容が難しくなってくる小5、小6辺りから塾に入ってくる。
そんな子達を多く見てきました。
もちろん、それが100%当てはまるわけではありません。
しかし、勉強が出来ない子の半分はこのような子達で、そしてこんな子達は(これまた当たり前ですが)成績が伸びずに苦労し続ける。


逆に言えば、勉強の習慣がついている子達は、勉強が出来ることが多く、また仮にどこかで躓いてもスムーズに修正することができていました。


そう考えると、学習習慣って、本当に大切だと思います。